赤ちゃん向けのフエルトの仕掛け絵本「めくってばあ!」(入山さとし著)
懐かしくてページをめくったるっちきです(`・ω・´)
片づけをしていたら、るち太が1歳くらいの頃によく読んであげた絵本をみつけたの。
絵柄が可愛くて私も気に入っていたしかけ絵本なんだけどね。
片づけをしていたら、るち太が1歳くらいの頃によく読んであげた絵本をみつけたの。
絵柄が可愛くて私も気に入っていたしかけ絵本なんだけどね。
こちらの「めくってばあ!」(入山さとし著)という絵本です。

詳細はこちら⇒めくってばあ! [ 入山さとし ]
ひよこのぴよちゃんがお散歩していると、「かさこそ かさかさ」と音がして、チューリップをめくってみるとアリさんが「ばあ!」と出てきたり、四葉のクローバーの下からはテントウムシが出てきたり。
とっても可愛らしい絵柄も素敵なんだけど、個人的に気に入っていたのは仕掛け部分がフエルトでできていること。
紙でできた仕掛け絵本はもれなくるち太がしかけの部分を引っ張って破ってしまったのですが、これだけは仕掛けがフエルトだったから壊れなかったんです。
仕掛け絵本ってあっという間に子供に壊されてしまって、ちょっと悲しくなった経験ありませんか?
この絵本なら簡単には壊れないから、壊れにくい仕掛け絵本という意味でもオススメの一冊です。
あとね、サイズも小さいから、持ち運びにも便利なの。
絵本自体も紙が厚くて破れにくく、丈夫で長持ちしている絵本です。
小さいころの絵本って、大抵ページが破れたり折れたりしてしまったのが多いから、これだけ綺麗に残っているのはこの絵本くらいかも。
自分のお子さんにはもちろん、プレゼントにも良い絵本ですよ(⌒∇⌒)
紙の仕掛け絵本は買ったその日に仕掛けを全部破かれて、泣きそうになったことがあるるっちきに応援のクリックを♪⇒

詳細はこちら⇒めくってばあ! [ 入山さとし ]
ひよこのぴよちゃんがお散歩していると、「かさこそ かさかさ」と音がして、チューリップをめくってみるとアリさんが「ばあ!」と出てきたり、四葉のクローバーの下からはテントウムシが出てきたり。
とっても可愛らしい絵柄も素敵なんだけど、個人的に気に入っていたのは仕掛け部分がフエルトでできていること。
紙でできた仕掛け絵本はもれなくるち太がしかけの部分を引っ張って破ってしまったのですが、これだけは仕掛けがフエルトだったから壊れなかったんです。
仕掛け絵本ってあっという間に子供に壊されてしまって、ちょっと悲しくなった経験ありませんか?
この絵本なら簡単には壊れないから、壊れにくい仕掛け絵本という意味でもオススメの一冊です。
あとね、サイズも小さいから、持ち運びにも便利なの。
絵本自体も紙が厚くて破れにくく、丈夫で長持ちしている絵本です。
小さいころの絵本って、大抵ページが破れたり折れたりしてしまったのが多いから、これだけ綺麗に残っているのはこの絵本くらいかも。
自分のお子さんにはもちろん、プレゼントにも良い絵本ですよ(⌒∇⌒)
紙の仕掛け絵本は買ったその日に仕掛けを全部破かれて、泣きそうになったことがあるるっちきに応援のクリックを♪⇒

- 関連記事
-
- 大人はずるい!と言われたときに読みたい絵本「ふまんがあります」
- 大きなカステラが美味しそうでワクワクする絵本「ぐりとぐら」
- 赤ちゃん向けのフエルトの仕掛け絵本「めくってばあ!」(入山さとし著)
- 子供と読みたいハロウィン絵本
- プレゼントにも最適の絵本♪だるまさんシリーズ「が・の・と」